発泡・立体

2色

網点で宇宙の微妙な表現+低発泡プリントでロゴプリント

ページID:pos5700高難易度、網点と発泡で立体感のあるプリントを表現このようなデータが入稿してきたら8割のプリント工場は受注キャンセルです。技術が足りないのでシルク印刷で表現することができないからです。プリント業界はいまオンデマンド化...
1色

立体的なプリント

ページID:pos5288プリントで油彩を表現シルクスクリーン印刷で油彩を表現してみました油絵のような表現をプリントで作ってみました。プリントだけでなく版も工夫してこのような仕上がりになります。
2色

発泡プリント

ページID:pos3279発泡させる色とさせない色2色プリントのサンプルですが黒は通常インク、ピンクのみ発泡インクという指示でプリントしたものです。発泡の強さもやや控えめで品良く仕上げました。発泡の場合はインクが膨らむ分色も白っぽくというか...
1色

これがADPの発泡プリントです!

ページID:pos3227あえてふくらみを抑えた仕上がり発泡プリントはそのプリント手法をご存じの方は多いと思いますが、仕上がり具合の違いを感じている方は少ないのではないでしょうか。発泡プリントの仕上がりでよく見るのはもう爆発寸前の発泡プリン...
4色以上

3種類の特殊プリント

ページID:pos3213発泡、蓄光、グラデーションこのサンプルはいろいろな特殊プリントが盛り込まれたものです。まず全体を囲むように黒いフチがついていますがこちらは低発泡です。インクの膨張をあえて抑えて上品な仕上がりになるよう発泡の具合を加...
1色

白いTシャツに白いプリント

ページID:pos313715回プリントを重ねました白い生地にあえて白いインクでプリント今回のご注文は白いTシャツに白いインクでプリントということでしたが、単にラバーインクでプリントするのでもよかったのですがそれではつまらない感じがしたので...
その他特殊加工

超重ね刷り(200回刷りによる厚盛りプリント)

ページID:pos3016200回刷りましたインクを重ねること200回。途方もない作業の末にできあがったプリントです。途中インクの色を替えてプリントの断面にも色の変化を持たせました。プリントは決して二次元のものではありません。200回同じプ...
1色

強度MAX 発泡プリント

ページID:pos2989熟練の職人が作るプリント工場ADPの発泡プリント三郷工場にいったときたまたま発泡プリント刷ってましたので写真にしてきました。発泡の場合はインクに混ぜた発泡剤が熱で膨張するのですが表面積が増えることにより他との摩擦に...
1色

キュービック~立体的なプリント

ページID:pos2978発泡とはちがう立体感山なりに膨らむ発泡にたいして垂直に盛り上がるのがこのキュービックです。写真はインクメーカーから提供されたサンプルです。昔、デザイナーの方がこの手法でジグソーパズル風のデザインで注文されました。発...
1色

インクを厚く盛る~キュービック

ページID:pos2914発泡とはちがう立体感インクを膨張させる発泡と違いインク自体を厚く盛る(重ねてプリントする)キュービック。プリントの断面は発泡は山なりになるのに対してキュービックは垂直に盛り上がります。ま、好みもあるしデザインや用途...