
昇華転写の全面プリントTシャツ
仕上がったTシャツに素材感のちがう布を縫い付けて中央のデザインをより浮き立たせて見せてます。 コットン風のポリエステル生地に昇華転写で...
仕上がったTシャツに素材感のちがう布を縫い付けて中央のデザインをより浮き立たせて見せてます。 コットン風のポリエステル生地に昇華転写で...
昇華転写だから作れるオリジナル総柄プリントT 10年前だと考えられないようなことがいまは普通にできるようになってます。インスタの写真を...
ポリエステル素材で金属チックなプリント表現を目指しました。硬そうに見えますが、そうでもないです。 ポリエステルの柔らかい風合いの生地を...
ビニールテープを貼り付けたような仕上がり 写真のTシャツのプリントは全て転写プリントです。テープ部分も転写シートを使い本物のように圧着...
昇華転写プリントでオリジナルバッグを作成
昇華ならフルグラトートも可能です。 ポリエステル素材でトートバッグ向きの良い生地を見つけましたので、 早速トートバッグのサンプルを作...
綿の白Tにフルカラーの場合はインクジェットがおすすめです! またまたお客様から写真をいただきました。こちらは学校の球技大会向けに製作し...
ジッパーをまたいだインクジェットプリント 東京理科大学グリークラブのみなさんからパーカープリントのご注文をいただきました。ジッパーをま...
シルク印刷とポケットの組み合わせ シルク印刷で1色プリント後昇華転写で作ったポケットを取り付けました。ねこの手の位置をピタッと合わせる...
ジップパーカーのジッパーをまたいでプリントしました お客さんから希望がありジップパーカーのジップをまたぐデザインでプリントをテストでや...
デカプリBタイプ 昇華転写プリントの登場でこのような全体柄のオリジナルTシャツも作れるようになりました。 納品先の高校生より写真を送...
中綿ブルゾンの背中に転写プリント 持ち込み商品に転写を入れることが多いです。今回のは中綿かダウンか記録が残ってないので定かでないですが...
インクジェットでフルカラープリント 白ボディ向けのインクジェットプリントもアッシュグレーぐらいの生地色でしたら問題無くプリント可能です...
裾ギリギリのプリント 一見生地からはみ出したような仕上がりに見えますが実は裾ギリギリで止めています。 とても面白いデザインですよ...
シルク印刷以上の再現性 数量が少なかったためと急ぎのプリントだったのでインクジェットプリントでやりました。通常はイエローのボディでは白...
濃色生地へのインクジェットプリント 濃色生地への白インクを使用したインクジェットプリントのサンプルです。
こまかい部分も良く出ます グレーの生地に白インクをプリントしたサンプルですが、白もカラーも良く出ていると思います。
デカプリMAXロンTのパターンも持ってます デカプリの注文がだんだん増えてきて、このサイトをご覧になっている皆さんにデカプリが浸透...
本体と袖の縫い目をまたぐ仕上がり 若干のズレはあるもののアームホール部分のズレは最小限に抑えられます。いままではこのようなデザインは不...
Tシャツの場合は先にプリントして後で縫製するのが基本ですが、デザインによっては製品プリントでも問題なく作業できます。製品プリントの場合は...
サッカー観戦にゲーフラ! 先日納品完了したお客さんから写真をいただきました。ありがとうございます! やっぱりスタジアムで撮影した写真...
ユニフォームの販売をはじめました ユニフォームの販売準備をずっと行ってますが少しずつ注文を請けはじめてます。先日納品したお客さんから写...
キャップに転写プリントならできます シルク印刷でキャップにプリントを入れられるかという問い合わせを受けることがありますが、残念ながらA...
スーパーボールプリントと言うのだそうです 工場長が昨日自ら刷ったプリントです。お客さんから1枚だけ変わったプリントをやってほしいと言わ...
昇華転写でゲーフラやってます 昇華転写なので発色も良くフルカラーで写真やグラデーションもきれいに表現できます。
昇華転写でゲートフラッグを作りました ゲートフラッグの場合は取り扱っている業者も少なく特に決まりというか規格もないようなので、 AD...
毛羽がある綿タッチのポリエステル 昇華転写プリントといえばスポーツユニフォームをすぐに連想してしまうほどスポーツの分野では昇華プリント...
チームオーダーにもデカプリを Tシャツの全面プリントが可能なデカプリMAXでチームオーダーはいかがでしょうか。 サークルやイベントな...
オリジナルTシャツ作成実例 全面総柄プリントを昇華転写で作りました。フルカラーで自由にデザインできますので思い通りの仕上がりになります...
ブルゾンに転写プリント 今年は流行りなのでしょうか。MA-1のプリントの依頼や試作が今年は多いです。 今回はカラーなのでプリント&カ...